petit-cul’s blog

old tools & cloth products atelier shop

2010-01-01から1年間の記事一覧

お知らせ 

12/18(土)〜26(日) 13:00〜18:00 期間中無休 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町44 petit cul tel 03-5272-9190

archive

8年前、push me pull youには、「アーティストと名乗る人」がよく訪れた。 [ Ohne Titel (ereid) Untitled (ereid)1929Kurt Schwitters (1887 - 1948)collage on paperpurchased with support from the BankGiro Lottery ]sigmar polke untitled, 2007, mix…

写真

] Uta Barth 今から13年前の97年、チラシの写真に惹かれて、 渋谷のパルコギャラリーに行った。(パルコ・ギャラリーか……懐かしいな) [ Luigi Ghirri 3人の写真家による展覧会… タイトルを忘れてしまったので、調べてみると 「ボードリヤール、ギッリ、…

お知らせ 

展覧会+ワークショップ / How to look at : kit kat 山口信博の北園克衛コレクション/展 Prev.10 books & 10 boxes 十冊の本と箱/展 vouのメンバーだった黒田維理に『How to read : kit kat』というすぐれた北園克衛論があります。 私は北園克衛をどう見…

世田谷の図書館に行き、片っ端から写真集や写真史を借りてめくった。 「なんだか好いな…」と思うページを、コピーしてその写真の評論もまとめて糊で綴じる。 何度も見返し読み直しているうちに自分の好きな傾向がぼんやりとわかった。 Emmet Gowin Edith 2…

「備えあれば憂いなし」

部屋がモノでいっぱいになる。 よく見るとその部屋を占めるモノは、 家族で住んでも一人暮らしでも「備え」のために準備したモノが多い。 日常に使う道具類とは別に、もしもの来客のためにと用意した、テーブルや椅子、食器が幾つもあったり、 見せるための…

折形カフェ

明日から4日間、 南青山にある「折形デザイン研究所」にて、 お茶とお菓子をご用意致します。 「焦げシュクル」をコーヒーまたは、加賀棒茶と共にお召し上がりいただけます。 「焦げシュクル」は焦がしたバターの風味が口の中に広がる、 ほろほろっとした食…

裸の王様

むかしむかし、 民が見習うセンスの源は、王様やお妃の洋服や調度品であった。 80年代、元エディターや、スタイリストが、ファッション・デザイナーになる。 自ら選んだ古い作業着や、廉価品に手を加えて、今日的センスに仕立て直し量産する。美術館へ行き…

「裸形のデザインの行方」を含めたまとまりのない話

30年前、17歳。 夜は工業高校へ、昼間は「道路拡幅に伴う支障物件調査」を業務とするコンサルタント会社で、アルバイトをしていた。 国道など、道路を拡幅するために支障になる建物や工作物などを現地におもむき調査して、 それらを図面化して、保証金額…

お知らせ <Origata Café>

Origata Café日時 2010年11月3日(水・祝)→11月6日(土)13:00〜19:30(l.o./18:30) ※会期中時間延長 会場 南青山 折形デザイン研究所/Shop様方堂 petit culが折形デザイン研究所において 期間限定のCaféを開きます。 3年前の2007年、木造3階建ての1階、…

羽原肅郎「三原色とオブジェ」展 覚え書き

桑沢デザイン研究所時代、羽原肅郎 は、倉俣史朗と同窓であった。 鹿島出版会の雑誌SDのデザインエディター時代、 1975年、<SD>にて、初めて日本に「シェーカーの建築とデザイン」を。 1978年には、「デザインの原点/ブラウン社における造形の思想とその…

羽原肅郎「三原色とオブジェ」展

■羽原肅郎 三原色とオブジェ会期:2010年10月11日[月]→ 11月6日[土] 時間:12:00 - 20:00 [日曜休み]このたび、東塔堂では羽原肅郎氏の個展「三原色とオブジェ」を開催いたします。純度の高い色彩が、並べられたり、交わったりしながら、新たな色をつ…

アイデア

お世話になっているグラフィック・デザイナーの山口信博さん、 製本家の都筑晶絵さんの仕事、 昔良く見る機会があった「オクタヴォ」が特集されています。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …

お知らせ

10/9(土)〜17(日) 13:00〜18:00 15(金)休 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町44 petit cul tel 03-5272-9190

「裸形のデザイン」覚え書き

1953年、ロバート・ラウシェンバーグが、ウィレム・デ・クーニングの油彩を、 6週間かけて擦り消してしまった。ジュゼッペ・ペノーネは、製材された木材から、ドリル、ノミ、ガラス片を用いて 本来の樹木の形を再生する試みをしている。 既にあるものを直し…

ATELIER MUJI 裸形のデザイン展 ひかり独楽 

アルミダイキャスト 昭和30年代 23日(木)25日(土)26日(日)夕刻まで、 29(日)終日、 大西静二さんと日替わりで会場におります。 お気軽にご質問ください。澄 敬一

<BARE DESIGN> ATELIER MUJI

SEPTEMBER 10(FRI)-29(WED) 2010MUJI YURAKUCHO BUSINESS HOURS 10:00-21:00 TEL 03-5208-8241 INFOS YURAKUCHO 3F 3−8−3 MARUNOUCHI CHIYODA-KU TOKYOWhen we stripped it bare, it became MUJI.Come the weekend, and somewhere or other in Tokyo,flea…

お知らせ

galleryやまほん 山口信博 展 IN prints ON Paper 山口信博 ー紙の上の仕事ー 展 2010年9月11日(土)〜10月3日(日) 場所/galleryやまほん 三重 山口信博のグラフィックデザイナーとしての初の展覧会。 この十年間に手がけたポスター20点、装丁100点が会…

お知らせ

無印良品ー裸形のデザイン大西静二+澄 敬一・二人の試み 2010年9月10日(金)〜9月29日(水) 場所/無印良品 有楽町 ATELIER MUJI 企画監修/裸形のデザイン・プロジェクト+山口信博+良品計画企画デザイン室 MUJI_ura.pdf

お知らせ

8/7(土)〜14(土)13:00〜18:00 期間中 〒162-0041東京都新宿区早稲田鶴巻町44(鶴巻小学校裏手)petit cultel 03-5272-9190

読中  

[%7C]思考の表裏 ポール・ヴァレリー アンドレ・ブルトン ポール・エリュアール 堀口大学 編訳 臼井書房 昭和18年澄

読中  

アキッレ・カスティリオーニ 自由の探求としてのデザイン 多木陽介著 AXIS 2007年 松澤

読中  

湖畔亭事件 江戸川乱歩著 スピカ 昭和21年 装幀 猪熊弦一郎 澄 ヨーロッパ文化と日本文化 ルイス・フロイス著 岡田章雄訳注 岩波書店 1991年 松澤

お知らせ

お知らせ 「松澤紀美子が製作する布製品」 クラスカのショップでの販売に引き続き、オンライン ショップでも 販売することになりました。 http://www.claskashop.com/shopbrand/015/Y/ 「お茶とお菓子」 6/5(土)〜14(月)13:00〜18:00 期間中無休 〒162-00…

松澤 海からの贈物 リンドバーグ夫人 吉田健一 訳 新潮社 昭和31年澄 神話と意味 レヴィ=ストロース 大橋保夫 訳 みすず書房 1996年 勝本みつる 展 「things unnoticed」 2010年5月17日(月)〜5月29日(土) ガレリア・グラフィカ 東京都中央…

読中

澄 ハイネの月 井上友一郎 昭和22年 風雪社 装釘 佐野繁次郎

読中

松澤 「フォークの歯はなぜ四本になったか 実用品の進化論」 ヘンリー・ペトロスキー著 1995年 平凡社澄 「鉛筆と人間」 ヘンリー・ペトロスキー著 1993年 晶文社

澄 敬一「the winter market」

南青山DEE'S HALLの土器さん、秋野さん、来て下さった皆さん ありがとうございました。 青蓮亭の渋谷さんによる解説です。 http://seirentei.exblog.jp/13018928/

お茶とお菓子

お知らせ 4/3(土)〜14(水) 13:00〜18:00 期間中無休 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町44 (鶴巻小学校裏手) petit cul tel 03-5272-9190

松澤紀美子の布の仕事

Petit culプティ・キュ/松澤紀美子の布の仕事 ギャラリー&ショップ ドーの渋谷パルコ店内で松澤紀美子の布仕事を一堂に集めた 展示販売会を行います。 トートバッグ類からひざかけ、きんちゃく、タオルやコースターなどなど大きなもの から小さなものまで幅…